株式会社モリタ»モリタ会長ブログ

モリタ会長ブログ

アーカイブ

モリタ会長ブログ

気がつくと、10月も残すところ1日、振り返ってみると"あっ"という間でした。

1日は業界の会合で前日の日曜日から長野に入っていたので移動、翌日は県主催の新卒採用に関しての産学官懇談会、異業種交流学習会打合せ、人事評価制度セミナー、働き方改革セミナー(同友会主催)、東京出張、富山同友会戦略塾、お客様である美容室の創業20周年記念イベント(感動・感激した内容だった。)、弊社のイベント・展示会(HPに掲載されている。)、富山大学で経営者大学打合せ、弊社の総会、新潟へ移動、帰ってくるなり町内のイベント・紅葉の立山散策参加、翌日朝から沖縄へ移動・1泊2日(業界のセミナー受講)、帰ってきたら日本政策金融国庫セミナー(事業承継)、兵庫県立大学で富山同友会戦略塾生とMBA、兵庫同友会との交流会参加と続き、そして昨日、弊社主催のワインディングコンクール、まだ何かあったかもしれませんが主だったところを記載しました。ただ残念な出来事が、私の移動中に最近仲良くなった同業の経営者(私より10歳若い)がこの世を去りました。今月の東京出張で会った時は、そんな素振りも感じなかったのに、11月にまた会えると思っていたのに、本当に残念で仕方ありません。自分が還暦を迎えた月に、寂しい思いをするとは。

昨日、今年で3年目になる『とやま夢づくりフェスタ』異業種が集まり自社の業務をアピールする場、の会場に行きました。弊社も3年連続で参加していますが、年々訪れている人が増えている気がしました。特に今回は子供の姿が多く見受けられ、各社の体験コーナーでは子供たちの元気な姿を多く見ることができ思わず笑が溢れました。知合いの経営者と出くわし、同じ思いを感じていることをお互い確認してその場を離れたのですが、今日来ている子供たちに何が伝わったのだろうか? 今日来て「楽しかった。」それだけで良いんだ!と ふと帰り際見渡してみると、子供たちを中心に関わっている大人たちが皆笑顔になっている。いいなぁ、この場。

数ヶ月前、遠くにお嫁に行き職場を離れた女性社員が、生後1年半経った子供を連れて会社に来てくれました。思わず子供を見てあやそうとすると、誰かが「おじいちゃんだよ。」と言うではないですか、自分の孫ではないけれど、変に照れくさくなったことを思い出しました。

未来を担う子供たちのために、まだまだやらなくては!

8月も終わろうとしていますが、残暑厳しい中いかがお過ごしでしょうか。

今、東京に向かう新幹線の中なのですが、土曜日の異業種交流での勉強会の後、懇親会で少し疲れたのか、家に帰るとぐったりでした。翌日早朝から校下のイベント、清掃に参加して、その後バーベキュー大会の準備(責任者)だったので外は炎天下でしたが、何かと忙しく動いていました。午前11時スタートで乾杯をして午後2時には終了して後片付け、家に戻ると急にめまいと脱水症状で起き上がることができなくなりました。救急車を呼ぶところまではいかないまでも、もがく自分がいました。午後6時すぎようやく落ち着きましたが、食欲なし、明日大丈夫なのだろうか?という気分だったのですが、それからしばらくすると落ち着いてきてお腹も空いてきました。今朝は普段と変わらずだったのですが、もうあのような体験はしたくないと思った次第です。

無理をするとこうなる、適度に休むことが必要なのでしょうね。熱中症を甘く見てはいけないことを強く感じました。

まずは、西日本豪雨で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。また、雨がおさまると毎日猛暑が続き、復旧に汗を流している皆さんにとっては過酷な日々が続きますが、被災地が一日も早く復旧することをお祈り申し上げます。

7月に入ってから自分の行動に変化が現れてきた。慌ただしいというより、とにかくよく動いている、あちこちに行って様々な方に会い何かしら得てはいるものの、それは何だろうか?整理整頓しなくてはいけないのだろうか?等を考える間もなく動いて人に出会う。何かを追い求めているような気はするのだが・・・8月の夏期休暇前まで続きそうだ。昨日も京都で業界の会合とほめ達と呼ばれる方の講演があった。会合は定時に終わり、講演は人を褒めることの大切さを学ぶものだったのだが、その後の懇親会でお酒も少々入ってたせいか、誰かが「褒め殺し、という言葉もあるよ、褒めれば良いというものじゃない、叱ることも必要じゃないの。」と言ったので、とっさに出た言葉が、「褒めて失敗を体験してもらい、叱って成功体験を味わう。で、人は成長するんじゃないの。」と、これだけではわかるようでわからない? 「失敗したら叱る、成功したら褒める、いや失敗したら褒める、よくぞ失敗したと、成功ばかりすると鼻高々となってしまう、そこで叱る。」そんな話を懇親会でしていたということは、良い講演だったのかもしれない。

201806/21(Thu)

この度の「平成30年大阪府北部を震源とする地震」により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。一日も早い復旧と皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。

早いもので、今年還暦を迎えます。そんなこともあってか、学生時代のサークルメンバーの同期会を開催し参加しました。毎年会っているメンバーもいれば十数年ぶりに会ったメンバーもいました。過去の出来事や写真を見ながら盛上りまた会おうで終わりました。普通よくあることかなかもしれませんが、実は前日も学校の同じ学科の同期会にも参加しました。何故二日続けて行ったのか? 私の日程に皆合わせてくれたのです。仕事で東京に行っていた私のスケジュールに皆が合わせてくれたことにとても感謝しています。同じ学科の同期会は偶然から始まりました。今年の3月、娘の卒業式に夫妻で参加することになり神戸のホテルに泊まり朝食を食べていたときです。後ろのテーブルで朝食を食べている男性がどうも昔(37年前)同じ学科で学んでいた人物に似ていると思った瞬間からドキドキしてきました。妻と娘にことわり、彼のもとへと近づき声を掛けました。「ひょっとしてF君じゃない、俺 森田だけど覚えている。」その時の彼の顔は忘れることができません。突然思い出したかのように、「びっくりしたよ、こんなところで名前を呼ばれて、よくわかったね、俺だったら絶対に声をかけないけど。」それから二人で現状など簡単に語り、また会うことを約束して別れました。二人の37年ぶりの偶然の出会い、その後連絡をとりあい住所のわかる他の同期に連絡をしあって同期会が行なわれました。最初は現況を話合っていましたが、最後はやはり37年前の話になりまた会おうで終わりました。単なる思い出を語り合っているだけかもしれませんが、だからこそ今があり、未来を見つめることができるのでは、次回会ったらおそらく同じようなことになるかもしれませんがそれで良いのだと思います。

昨日、社員から言われました。

「社長、ブログ作成忘れていませんか?」 ありがとう、よくぞ言ってくれた。

営業社員は毎日の行動の報告書を提出していますが、私は朝礼などで報告するくらいでしょうか、あとはたまにレポートを出すくらいだったのが、昨年6月1日より自分自身の行動20項目を設けて毎日確認することを課しました。読書をする、名刺交換をする、新しい発見をする、社員をほめる、安全運転をする、手帳に記載したことを行う 等 を〇✖で記入し続けています。今月31日で1年間やり続けてきたことになるのですが、残念ながら今のところ全て〇がついた日は1日もありません。 7割〇が付けば良い方でしょうか? ブログ作成もこの日に決めた、とメモに記載して見える化をまずはしようと手帳に記載しました。2018年6月からどうするのか、やめるか項目を変えるのか、減らすのか、増やすのか 今月中には決めますが、誰かに見せるわけでもなく途中でやめようかと思ったり、出張もあったりして2,3日まとめて記載したこともありますが、1年間は続けようと決めてやってきた結果、今の自分が在る気がします。

はっきり言って、自分の怠慢です。2月のブログ記載を忘れていたのです。3月の中旬を過ぎてふと思い出したのですが手遅れでした。

話題は沢山ありました。弊社の社員旅行や新春セミナーだったり、何といっても今年の降雪量、会社までの通勤時間の長さといったら普段の4倍以上の時間をかけて会社まで来た日が何日もありました。また朝、昼、晩の除雪作業、今年の冬を舐めていました。会社までの通勤時間や除雪作業の大変さを忘れていました。

話は変わりますが、最近の国政の話題は、森友学園の財務省決裁文書改竄問題でしょうか。これもいつの間にか忘れ去らろうとしていたことが表沙汰になり大問題となっている気がします。

人というのはついうっかりがあるものですが、わざとなのか、まさに忖度でやってしまったのか、本人ではないので何とも言えませんが、私の場合は、忘れていまた。反省も込めて今年の豪雪の写真を掲載します。

2018年今年の豪雪.jpg

201801/30(Tue)

今頃と言われても仕方のないくらい、新年の挨拶が遅くなりました。年始から挨拶回り、成人式準備のお手伝い、会社の2018年度経営指針発表、様々な会合、その後出張、新年会の連続、そして連日の大雪と気が付くと月末を迎えていました。世間では、成人式での"はれのひ問題" 業界も少なからず影響がありました。また、仮想通貨の流失も世間を騒がせています。今日の日銀支店長の講演でも仮想通貨の話がありました。製造業、建設業が校長で景気が良くなったと言いつつ、デフレ感が抜けない、だから内需が拡大されていない、小売・サービス業が苦戦 等々の話がありました。どうすれば脱却できるのかの質問に対して、賃金が上がるにつれて企業が我慢しきれなくなって価格をあげる、しかも一気に、神経が切れかかった状態を脱するにはそれしかないのではと答えておられましたが、日常が目まぐるしいと神経がどうにかなりそうと思うのとよく似ているのかもしれません。

2018年終わってみれば、『新年の挨拶が遅くなったぶん、1年間はとても早かった。』と笑顔で言える年にしたいと思います。

201712/29(Fri)

今日で本年度、2018年の仕事納めです。

今年も色々あったと振り返ると思い出されます。2018年の仕事始めも同様にお客様への挨拶廻りから始まります。たった今、会社の終礼がありましたが締めの挨拶を2018年の干支生まれの若手男性社員が行いました。若いだけあって、「来年も気合をいれよう!」と一本締めをしました。

実は私も来年の干支生まれです。しかも「戊戌」です。干支に詳しい方、興味のある方はご存知でしょうが、私は知らなくて今月の21日に出張先で教わりました。何か大きな出来事が起こる、そして良いことと悪いことにはっきり分かれるとも、不要なものは捨てることで新たなものを得ることができると言われました。今年の仕事終わったと思ったら来年の仕事のことを考える、これも捨てて得る、と同じでは? 何だもう始まっているのか、仕事納は仕事始めとつながっている、だったらつかの間の休息をどう楽しもうか、今日はそれを考えてみよう。

201711/28(Tue)

今年の目標で、富士山に登ることを達成したブログ記事を載せた後だが、これほど綺麗な富士山を見たのは始めてだったことを今月体験した。

同業者の40周年記念式典の前日に仲間で静岡の日本平ホテルに宿泊して見た富士山である。

仲間の一人が「富士山は見るものだよな、登るやつはおかしいよ。」と言うと、

他の人達も、「そうだ、そうだ。」と言っているところに、「おかしい奴がここにいるよ。」と思わず自分で言ってしまい皆から笑みがこぼれた。

どちらがどうのこうのというわけではないが、見るもよし、登るもよし、富士山はそれだけ人を魅了し素晴らしいということだと思う。

IMG_0997.jpg

翌日、記念式典に参加してとても良かったです。

40年前の創業時から今日までの話には涙有り笑いありであっという間に時が過ぎて行きました。

その後、新社長が抱負を述べ前会長、社長にお礼の言葉と記念品を渡した場面など拍手が鳴り止みませんでした。

たまたま前会長に、「なぜ創業を決意したのですか?」と尋ねたところ意外な答えが返ってきました。

「自分でやりたかったわけではない、51年間共に働いてきたアイツが独立して会社を立ち上げましょうと言ったからだ(ちなみにアイツとは2つ年下の前社長のことです。)、俺は親父の後を継ごうと思っていたのに、その会社は結局兄が継いだけど、独立した当時不安でしょうがなかったよ、俺は運が良かっただけだよ。」

と言われました。だからこそ今でも運が良いと思っているとはっきり言われました。

そうか、富士山にも登れたし、見ることもできた自分も運が良いんだ。

IMG_0995.jpg

今月も出張が多かったが、兼ねてより以前勤めていた会社の同期会を昨年から考えていたが、上手くスケジュール調整を行い、

今でもその会社にいる同期生に幹事を依頼して開催することができた。

同期会をしようと言いだした私が当日の集合時間に間に合わなくなりそうだったので東京駅で慌ててタクシーに乗るが大渋滞、

少し遅れると連絡してからしばらくして到着、皆が心配して待っていてくれた、感謝。私がその会社を辞めてから30年経つが、

当時の話、現在の話等で盛り上がった。

また開催しようということが決まったが皆元気でいて欲しいものだ。

別れる際に皆が、「森田、今度は遅れるなよ!」と笑って言ってくれた。

昨日楽しかったことを思い浮かべながら富山へ帰るため、午前の品川駅ホームで電車を待っていた時、突然若い女性から声を掛けられ、

このホームに到着する電車は有楽町駅に停りますかという質問をされた。

大丈夫停まりますよと言うと、ほっとしたのか笑顔でお礼を言われた。

列に並んで電車を待つ間、駅員の方に聞けば良かったのにとも思いつつ、同じ電車に乗り、有楽町駅で降りられたので安心しました。

その後、急いでいた、慌てていた、焦っていただろうその場でこの人なら応えてくれると選んでもらえたことに嬉しさを感じつつ、

そういえば昨日自分も急いでいた、慌てていた、焦っていたことを思い出し、思わず笑ってしまった。

今月の前半から中旬にかけて、とにかく出張が多かった。

気がついたらもう月末、世間では安倍首相が衆院解散総選挙を宣言、そんな最中、小池都知事も新党「希望の党」を立ち上げ、代表となって選挙を戦うということで何やら騒がしいが、どうなることやら。月の前半から中旬にかけて北朝鮮ミサイル問題で騒がしかったが、この件に関しては落ち着くことはまだまだ先のような気がする。

今月はもう富山から出なくて良いのだが、10月に入るとまた出張が始まる。

しばらく富山に居ることになるわけだが、やることはたくさんある。特にやらなければという事柄として、衣替えをしなくては、という気持ちが強い、まだ暑い日が続くが準備をすることで安心というかホッとする間が落ち着ける時である。

季節が変わるごとに服装を変えるということに対して面倒と思う人もいるだろうが、自分の場合衣替えの準備をすることが、どうやら楽しみにしているところがあるようだ。

«  1  2  3  4  5  6  

バナーエリア

  1. 事業概要
  2. イベント情報
  3. 取扱いブランド

pagetop

LINE公式

公式LINEアカウント